熊本大会(第50回石油・石油化学討論会)プログラム

1日目 C会場 機能性材料

1C01
(09:45〜10:00)
アンモニアボランからの水素生成反応に有効なTiO2担持非平衡RhCu合金触媒の開発
(大阪大)*俊 和希,増田晋也,(大阪大,京都大-ESICB)森 浩亮,(大阪大,京都大-ESICB,JST-PRESTO)桑原泰隆,(大阪大,京都大-ESICB)山下弘巳
1C02
(10:00〜10:15)
ハイエントロピー合金ナノ粒子の新規合成とCO2水素化活性
(大阪大)*橋本直樹,(大阪大,京都大-ESICB)森 浩亮,山下弘巳
1C03
(10:15〜10:30)
メカノケミカル法を使用したFe骨格置換ゼオライトの合成
(東北大)*田中銀平,根谷 温,芳田元洋,藪下瑞帆,真木祥千子,蟹江澄志,(東北大,JST- CREST)村松淳司
(10:30〜10:45)休憩
1C04
(10:45〜11:00)
メカノケミカル法によるCe骨格導入ゼオライトの合成およびメタン転換活性評価
(東北大)*根谷 温,芳田元洋,藪下瑞帆,真木祥千子,蟹江澄志,(東工大)横井俊之,(東北大,JST-CREST)村松淳司
1C05
(11:00〜11:15)
Rh含有ゼオライト触媒を用いた酸化的メタン改質反応におけるゼオライト骨格の役割
(東工大)*大須賀遼太, Bayarsaikhan S.,保田修平,朴 成植,(三菱ケミ)真鍋 亮,嶋 寿,堤内 出,(北海道大)福岡 淳,小林広和,(東工大)横井俊之
1C06
(11:15〜11:30)
ゼオライトに導入した金属の状態がメタン転換活性に与える影響
(東工大)*保田修平,大須賀遼太,(東北大)藪下瑞帆,(東北大,JST-CREST)村松淳司,(東工大)横井俊之

 

簡易プログラム|ページへ