松山大会1日目/2004年11月18日
[E会場] (新燃料(1),招待講演,新燃料(2))E01/P (09:30〜09:40) |
グリセリン水蒸気改質反応用触媒の開発 (関西大)○平井寿英,池永直樹,三宅孝典,鈴木俊光 |
E02/P (09:40〜10:00) |
天然ガス改質反応におけるその場熱供給効果 (筑波大)○丸山謙二,渡辺りつ子,李白滔,国森公夫,冨重圭一 |
E03/P (10:00〜10:10) |
ジメチルエーテルからプロピレンへの反応 (富山大)○竹本智一,趙 天生,張 ?,米山嘉治,椿 範立 |
E04/O (10:10〜10:30) |
単一触媒を用いた一酸化炭素の水素化反応によるジメチルエーテル直接合成 (静岡大)○武石 薫,赤池好美 |
E05/P (10:30〜10:50) |
DMEの環境効果の評価―DME燃料の製造,利用に関するライフサイクルインベントリ分析― (産総研)○八木田浩史,田原聖隆,匂坂正幸 |
E06/P (10:50〜11:00) |
金属酸化物の添加効果による高性能FT合成用触媒の開発 (富山大)○永森 智,張 ?,米山嘉治,椿 範立 |
E07/P (11:00〜11:20) |
Co/SiO2触媒のFT合成活性と触媒構造に及ぼすキレート剤の影響 (東北大)○望月剛久,Wensheng Ning,小泉直人,山田宗慶 |
E08/O (11:20〜11:30) |
アルコキシド法で調製したバイモーダルシリカ担持コバルト触媒によるスラリー相でのF-T合成 (産総研)○岡部清美,(北九大)黎 曉紅,(産総研)鳥羽 誠,葭村雄二 |
E09/O (11:30〜11:50) |
担持ルテニウム触媒を用いた懸濁気泡塔でのフィッシャー・トロプシュ合成 (コスモ石)○岩本 治,中静茂徳,大塚宏明,清水俊夫,(JOGMEC)末廣能史 |
E10/O (11:50〜12:10) |
Ru系フィッシャー・トロプシュ触媒の開発 (コスモ石)○佐藤一仁,岩本 治,中静茂徳,大塚宏明,清水俊夫,(JOGMEC)末廣能史 |
E11/P (12:10〜12:20) |
新規FT合成触媒の開発(第2報)ジルコニア薄膜担持法の改良 (新日石)○池田雅一,和久俊雄,関 浩幸,東 正浩,青木信雄 |
E12/P (12:20〜12:30) |
ワックス水素化分解触媒の開発(第3報)ハイブリッド触媒における固体酸量および白金担持量の影響 (新日石)○関 浩幸,東 正浩,青木信雄,池田雅一,和久俊雄 |
E13/P (13:30〜14:30) |
[招待講演] |
E14/P (14:30〜14:50) |
勇払GTLパイロットプラント実証試験 (JOGMEC)○伊原 賢,末廣能史,(石油資源)岡戸秀夫,(千代田化工)志村光則,(コスモ石),清水俊夫,(新日鐵)藤本健一郎,(国際石開)坂元篤志 |
E15/P (14:50〜15:10) |
FTワックスの水素化分解油および二次改質油からのガソリン燃料開発 (Jエナジー)○松下康一,小林 学,谷地弘志,松井順子 |
E16/P (15:10〜15:30) |
FTワックスの分解・異性化により製造した潤滑油基油の性能と分子構造 (Jエナジー)○小林 学,斉藤政行,谷地弘志,石田勝昭,荒巻 聡 |
E17/P (15:30〜15:40) |
エタノールからバイオガソリン合成反応におけるハイドロキシアパタイト触媒の耐久性 (サンギ)○土田敬之,佐久間周治,(北海道大)竹口竜弥,上田 渉 |
E18/O (15:40〜15:50) |
マイクロ波プラズマ法を用いたバイオマス資源の転換反応―未乾燥バイオマスの高効率ガス化の検討― (千葉工大)○岡村紘充,今野克哉,長添 寛,小林基樹,山口達明,尾上 薫 |
E19/P (15:50〜16:00) |
バイオマスのガス化触媒の耐硫黄性:Rh/CeO2/SiO2と水蒸気改質触媒の比較 (筑波大)○木村豪夫,宮澤朋久,伊藤伸一,国森公夫,冨重圭一 |
|研究発表会一覧|松山大会(第34回石油/石油化学討論会)簡易プログラム|ページへ |