松山大会1日目/2004年11月18日
[D会場] 午前 (バイオ技術)D01/O (09:30〜09:40) |
高立体選択的加水分解能を有する新規エステラーゼの探索 (福井高専)○淡海陽子,杉森大助 |
D02/P (09:40〜09:50) |
ポリヒドロキシ酪酸生産能を有するメタン資化細菌の探索 (沼津高専)○磯部大介,堀江信介,竹口昌之,蓮実文彦 |
D03/P (09:50〜10:00) |
新規メタン資化細菌を用いたアルケンの酸化反応 (沼津高専)○古谷洋史,竹口昌之,蓮実文彦,(東工大)大倉一郎 |
D04/O (10:00〜10:10) |
膜結合型メタンモノオキシゲナーゼへの電子伝達について (東工大)○蒲池利章,宮地輝光,大倉一郎 |
(10:10〜10:20) | 総合討論 |
D05/P (10:20〜10:40) |
温度条件による油層内環境への適応を目的とした微生物EORの検討 (東北大)○松森泰明,木下 睦,菅井裕一,榎本兵治 |
D06/P (10:40〜11:00) |
集光―光電変換機能を有するZnクロロフィル集積デバイスの創製―光水素発生系および光合成型生物燃料電池の構築― (大分大)○竹内由美,天尾 豊 |
D07/P (11:00〜11:20) |
小型噴流床型バイオマスガス化装置によるスギ木部のガス化特性に及ぼす温度の影響の検討 (産総研)○Zhang Yan,小木知子,川村 明,中西正和,井上誠一 |
D08/P (11:20〜11:40) |
バイオマスのガス化生成ガスの活性炭吸着剤による脱硫法の検討 (産総研)○坂西欣也,呉 志恒,松村明光,斎藤郁夫 |
D09/P (11:40〜12:00) |
微生物を用いた重質炭素資源の超深度精製 (東農工大)○青柳貴子,Dumeignil Franck,西川恵美,銭 衛華,(玉川大)加部八惠子,(東農工大)石原 篤 |
D10/O (12:00〜12:10) |
光硬化性樹脂を用いた固定化菌体−モデル軽油二相系の長期繰返し脱硫 (玉川大)○加部八惠子,富田一弘,(関西ペイント)泉田 仁 |
(12:10〜12:30) | 総合討論 |
|研究発表会一覧|松山大会(第34回石油/石油化学討論会)簡易プログラム|ページへ |