大阪大会2日目/2003年11月18日

[D会場] ( バイオマス利用技術・新エネルギー開発)
D41/O
(14:50〜15:00)
好アルカリ性バシラス属細菌J813株が生産するキチン質分解酵素のドメイン解析
(東工大)長尾由里,三瓶全次郎,深沢徹也,遠藤きみ子,長友健太郎,八波利恵,○中村 聡
D42/P
(15:00〜15:10)
微生物由来酵素を利用したバイオマス資源黒あんかすの有効利用法開発
(沼津高専)○田邉恵理,竹口昌之,蓮実文彦,(立命館大)久保 幹
D43/P
(15:10〜15:20)
光駆動型糖質系バイオマス燃料電池の研究
(大分大)○竹内由美,天尾 豊
D44/P
(15:20〜15:30)
クロロフィルa の光増感作用を利用した光電変換に関する研究
(大分大)○青木啓子,天尾 豊
D45/P
(15:30〜15:40)
好熱性メタン資化細菌の探索
(沼津高専)○堀江信介,蓮実文彦,竹口昌之,(大阪ガス)坪田 潤,山下信彦,村上嘉孝,(東工大)大倉一郎
D46/P
(15:40〜15:50)
好熱性メタン資化細菌の最適培養条件の検討
(沼津高専)○古谷洋史,蓮実文彦,竹口昌之,(大阪ガス)坪田 潤,山下信彦,村上嘉孝, (東工大)大倉一郎
D47/O
(15:50〜16:00)
Methylosinus trichosporium OB3b由来膜結合型メタンモノオキシゲナーゼへの基質添加効果
(東工大)○鈴木真史,宮地輝光,蒲池利章,大倉一郎
総合討論(16:00〜16:10)

 

(環境修復技術)
D48/O
(16:10〜16:20)
立体選択的加水分解能を有するPseudomonas fluorescens由来脂質分解酵素の精製とその諸性質
(福井高専)○淡海陽子,杉森大助,(長瀬産業)西本幸史
D49/O
(16:20〜16:30)
光硬化性樹脂を用いて固定化した木材腐朽菌による石炭フミン酸の脱色・分解
(玉川大)○加部八恵子,小藤田順司,木全 学,(関西ペイント)泉田 仁
D50/O
(16:30〜16:40)
ガスクロマトグラフ法によるガソリン留分を対象とする土壌油分の分析
(コスモ石)○辻 浩二,宮地伸也,熊谷仁志
D51/O
(16:40〜16:50)
微細粒子を含む油汚染処理の処理特性
(熊谷組)○門倉伸行,土路生修三,(産総研)竹田三恵
D52/P
(16:50〜17:00)
保存安定性に優れる廃油資化微生物の探索
(沼津高専)○井上弘臣,中根良崇,蓮実文彦,竹口昌之,(立命館大)久保 幹,(ゲイト)坪内直樹
総合討論(17:00〜17:10)

 

研究発表会一覧大阪大会(第33回石油/石油化学討論会)簡易プログラム|ページへ