函館大会2日目
[C会場] バイオ技術<バイオマス・バイオポリマーの利用技術>(13:00〜14:45) | |
C24 (13:00〜13:20) |
バクテリアセルロース生産微生物を利用した石油増進回収技術の開発研究 (関西新技研)○藤原和弘,大塚牧子,田中信治,中谷一記,(石油公団)永瀬圭司,張 淑涛,矢澤仁徳 (東北大)千田 佶,榎本兵治 |
C25 (13:20〜13:40) |
<中止> |
C26 (13:40〜13:50) |
生分解性高分子を蓄積するメタン資化細菌の探索法 (沼津高専)○竹口昌之,渡邉さと美,蓮実文彦,(東工大)大倉一郎 |
C27 (13:50〜14:00) |
メタン資化細菌由来の銅結合性ペプチドの性質 (東工大)○蒲池利章,宮地輝光,大倉一郎 |
C28 (14:00〜14:10) |
活性を保持した膜結合型メタンモノオキシゲナーゼの精製 (東工大)○宮地輝光,蒲池利章,大倉一郎 |
C29 (14:10〜14:20) |
好アルカリ性放線菌が生産するβ-1,3-グルカン加水分解酵素の精製と性質 (東工大)○増田澄子,遠藤きみ子,早見徳介,(三共)深沢徹也,(東工大)八波利恵,中村 聡 |
C30 (14:20〜14:30) |
好熱菌からのキシラン加水分解酵素遺伝子のクローニングと発現ならびに組替え型タンパク質の性質 (東工大)○諸熊千尋,井手麻衣子,八波利恵,中村 聡 |
<バイオ技術による環境修復>(14:45〜16:20) | |
C31 (14:45〜14:55) |
土壌洗浄と生物処理を組み合わせた油汚染土壌処理技術(その1)生物処理における油分濃度測定方法の検討 (熊谷組)門倉伸行,○土路生 修三,竹田三恵 |
C32 (14:55〜15:05) |
土壌洗浄と生物処理を組み合わせた油汚染土壌処理技術(その2)生物処理の前処理としての土壌洗浄の有効性 (熊谷組)○門倉伸行,土路生 修三,竹田三恵 |
C33 (15:05〜15:15) |
土壌洗浄と生物処理を組み合わせた油汚染土壌処理技術(その3)土壌洗浄後の生物処理の分解性能 (熊谷組)○竹田三恵,門倉伸行,土路生 修三 |
C34 (15:15〜15:25) |
エンジンオイル廃油資化性微生物Rhodococcus sp. NS86株の単離とその性質 (沼津高専)○澤田直志,竹口昌之,蓮実文彦,(立命館大)久保 幹,(沼津工技センター)太田俊也,(東工大)大倉一郎 |
C35 (15:25〜15:35) |
油脂高速分解菌Acinetobacter sp. SOD-1株の油脂分解特性 (福井高専)○杉森大助,中村正寿,三原有真,(沼津高専)蓮実文彦 |
C36 (15:35〜15:45) |
Rhodococcus BIM株によるベンゾチオフェン類の脱硫 (玉川大)○鈴木克彦,宮崎 伸,加部八恵子 |
C37 (15:45〜15:55) |
木材腐朽菌による石炭フミン酸の脱色・分解(1) (玉川大)○高田英二,松井優延,高橋尚道,加部八恵子 |
C38 (15:55〜16:05) |
木材腐朽菌による石炭フミン酸の脱色・分解(2) (玉川大)○永田 浩,岡 武史,加部八恵子 |
|研究発表会一覧|第31回石油・石油化学討論会プログラム|ページへ |