第42回中国・四国支部講演会

主催 :石油学会 中国・四国支部
会期 :2025年10月16日(木)14:30〜17:00
会場香川大学 幸町北キャンパス オリーブスクエア 多目的ホール(高松市幸町1-1)およびオンライン

プログラム

開会の挨拶 (14:30〜14:35)


1.空気中の水蒸気を原料とするグリーン水素生成を目指して(14:35〜15:10)

鳥取大学 辻 悦司

2.藻場造成技術の開発とブルーカーボンへの貢献(15:10〜15:55)

香川大学 末永慶寛

3.炭化水素および関連化合物の接触的変換に関する基礎的研究(16:05〜16:50)

三重大学 石原 篤

参加費: 無料(事前登録は必要です)
懇親会: 17:10〜18:30  会場隣のカフェ空海で実施予定
懇親会参加費: 会員:一般1,000円,学生:500円を予定(変更される場合があります。詳細は追ってご案内します)
参加申込方法: 参加申込フォームよりお申し込みください。
申込締切: 2025年9月30日(火) 17:00
なお,応募者多数の場合には早期に締切る場合があります。
また,対面参加につきましては,関連学会会員および学生の方を優先させていただくことがございますので,ご了解願います。

 

問合せ先

香川大学医学部 和田健司
E-mail: wada.kenji(at)kagawa-u.ac.jp (at)を@に置き換えて送信してください。

 

石油学会主催行事カレンダー|ページへ