JPIJS 優秀ポスター賞および国際セッション優秀発表賞


JPIJSポスターセッション 優秀ポスター賞

年度受賞者大学演題共著者
2024 成田翔海 東京工業大学 Bi 系トポロジカル物質を利用した酸素活性化および触媒作用 (東工大),Jiang Li,宮ア雅義,細野秀雄, 北野政明
2024 内田碧葉 成蹊大学 希土類金属イオンドープセリアを担体に用いたコバルト触媒による CO2 直接 FT 合成 (成蹊大)後藤樹幹,今野 光,柳田晃秀,田代啓悟,里川重夫
2024 蟇目百香 東北大学 シクロヘキシルエチルアミンの水素化脱窒素用の触媒の開発 (東北大)中川善直,藪下瑞帆,冨重圭一
2024 岡田篤門 早稲田大学 Co 系触媒を用いた CO2 からの Fischer-Tropsch 合成における脱水膜反応器の効果の検討 (早稲田大)酒井 求,松方正彦
2024 宿谷蒼馬 工学院大学 二酸化炭素吸蔵・逆水性ガスシフト反応に有効な二元機能触媒 (工学院大)並木則和,前野 禅
2024 渡辺ひかる 東京農工大学 固体超強酸を用いたリグノセルロース系バイオマスの水熱糖化 (東京農工大)余 少樺,神谷憲児,銭 衛華
2024 高野真那 東京工業大学 バイオマス熱分解オイルの水蒸気改質反応を目的としたゼオライト内包 Ni 微粒子触媒の開発 (東工大)横澤つき,(東工大,Suranaree Univ. Tech.)Tayraukham, P., (東工大)木村健太郎,(Suranaree Univ. Tech.)Wittayakun, J.,(東工大)多湖輝興
2023木村平蔵東京大学担持Auナノ粒子触媒を用いた酸化的脱水素芳香環形成を経る選択的m -フェニレンジアミン誘導体合成(東京大)谷田部孝文,竹井大輔,山口和也
2023若林空良東京大学N -ヒドロキシフタルイミドおよび担持Pd触媒を用いた均一系-不均一系複合触媒によるアミドのα酸素化反応(東京大)谷田部孝文,八村信輝,竹井大輔,矢部智宏,山口和也
2023堀越大暉成蹊大学アルカリフリーな鉄カーバイド触媒を用いたCO2直接FT合成反応(成蹊大)柳田晃秀,田代啓悟,里川重夫
2023粟野興紀東京工業大学CO2水素化反応によるメタノール選択合成を目的としたCu-Zn内包MFI型ゼオライト触媒の開発(東工大)鹿又緑斗,木村 健太郎,(京都大)藤墳大裕,(東京大)Raquel Simancas,(東工大)保田修平,松本剛,(東京大)脇原徹,(東工大)横井俊之,多湖輝興
2023市橋 航室蘭工業大学NaHZSM-5触媒によるLDPE接触分解反応(室蘭工大)上道芳夫,神田康晴
2023北川拓也横浜国立大学Fe含有MFI型ゼオライトを触媒とする水素共存下でのパラフィンの接触分解(横国大)志村泰充,稲垣怜史,窪田好浩
2023奥坂憲伸徳島大学二酸化炭素の水素化によるジメチルエーテル合成プロセスの設計(徳島大)霜田直宏,杉山茂
2022内藤翔允富山大学Fischer-Tropsch合成用バイモダル触媒の開発−バイモダル触媒の細孔構造の影響−(富山大)何 英洛,楊 國輝,椿 範立
2022中谷のどか東京工業大学貴金属超微粒子内包ZSM-5ゼオライト触媒によるn-ペンタンの低温接触分解(東工大)中谷理佳子,(京都大)藤墳大裕,(東工大)多湖輝興
2022北條智裕東京大学新規担持複合酸化物触媒を用いた二酸化炭素の水素化反応(東京大)矢部智宏,鈴木康介,山口和也
2022川本希東京農工大学CO2水素化よりC2+アルコールの合成(東農工大)趙 明恵,銭 衛華
2022北村春菜大阪大学シリカライト被覆ZSM-5コアシェル触媒のシェル合成における有機構造規定剤の影響(大阪大)李 新ト,鷲見知香,三宅浩史,内田幸明,西山憲和
2022前田竜駒早稲田大学リン化鉄担持触媒を用いた低温・大気圧下での電場アンモニア合成(早稲田大)水谷優太,三瓶大志,比護拓馬,常木英昭,(大阪大)満留敬人,(早稲田大)関根 泰
2022友澤慧大高知大学Pt/MOx系触媒を用いた低温電場中での逆水性ガスシフト反応(高知大)上田忠治,小河脩平
2022今野 光成蹊大学メソポーラスシリカを担体に用いたコバルト系触媒によるCO2直接FT合成(東京大)原田梢平,(成蹊大)柳田晃秀,田代啓悟,(東京大)小倉 賢,(成蹊大)里川重夫
2021宮沢真維神奈川大学高次な構造を有するM-V 複合酸化物触媒(M = Nb, Mo, W)のアルカン酸化的脱水素反応における触媒作用の考察(神奈川大)下田光祐,石川理史,上田 渉
2021袴田拓海埼玉大学プロトン交換膜を利用したアルコールの電解酸化(埼玉大)川口大輔,岸 怜児,平原実留,荻原仁志,黒川秀樹
2021鹿又緑斗東京工業大学炭素担持銅触媒を用いたキシロースの水素化によるキシリトール選択合成(東工大)藤墳大裕,多湖輝興
2021宮谷拓斗横浜国立大学多孔質シリコチタネートの合成と触媒反応への応用(横浜国大)森元駿介,淺沼 開,番 裕介,窪田好浩,稲垣怜史
2021佐藤吏沙子東京工業大学固体塩基ハイドロタルサイトによるキノリン誘導体のワンポット合成(東工大)小澤奈央,眞中雄一,本倉 健
2021中村研吾東京工業大学メタンからメタノールを経由した炭化水素生成を可能にするゼオライト触媒開発(東工大)保田修平,(東北大)大須賀遼太,(東工大)松本 剛,野村淳子,横井俊之
2019最優秀高畠 萌東京工業大学モンモリロナイト触媒によるアルカンを用いた低温でのベンゼン直接アルキル化反応(東工大)南保雅之,(東工大,産総研)眞中雄一,(東工大)本倉 健
2019優秀井上玲奈大阪大学Znイオン交換GaAlMFI触媒によるエタンからのBTX合成(大阪大)三宅浩史,堀田悠真,廣田雄一朗,内田幸明,(岐阜大)宮本 学,(大阪大)西山憲和
2019優秀細野由希子早稲田大学複合酸化物触媒を用いたレドックス作動型エタン脱水素触媒(早稲田大)関 裕文,斎藤 晃,比護拓馬,小河脩平,(クボタ)前田 駿,橋本国秀,(早稲田大)関根 泰
2018秋最優秀大屋彼野人東京工業大学高ヒドリドイオン伝導性を有するRu担持ランタン酸水素化物上での効率的なアンモニア合成(東工大)福井慧賀,小野悠生,北野政明,飯村壮史,多田朋史,細野秀雄
2018秋優秀堺 竜哉早稲田大学電場印加反応場におけるコバルト担持触媒を用いたアンモニア合成(早稲田大)権東阿美,真鍋 亮,村上洸太,矢部智宏,小河脩平,関根 泰
2018秋優秀山田研成早稲田大学電場印加反応場におけるNi担持触媒を用いたメタンドライリフォーミング(早稲田大)矢部智宏,比護拓馬,小河脩平,関根 泰
2018秋優秀吉田憲史京都大学固体酸化物形燃料電池用空気極材料へのSm-Ca-Mn系複合酸化物の利用(京都大)室山広樹,松井敏明,江口浩一
2018秋優秀渡邉 力京都大学自動車排ガス処理触媒を指向したSr-Ti系複合酸化物担体の合成(京都大)出水章登,細川三郎,朝倉博行,寺村謙太郎,田中庸裕
2018最優秀鳥本万貴早稲田大学Pd系合金触媒を用いた電場印加反応場における低温メタン水蒸気改質(早稲田大) 小河脩平,(北海道大)古川森也,(早稲田大)比護拓馬,矢部智宏,関根 泰
2018優秀臼井啓皓埼玉大学液相での酸化物層堆積プロセスによるPtナノ粒子のシンタリング抑制(埼玉大) 荻原仁志,黒川秀樹
2018優秀吉浦詢子芝浦工業大学CVDシリカ膜による水素・炭化水素分離(芝浦工大) 柴田 愛,石井克典,竹内淳登,卜部拓巳,亀田洋輔,野村幹弘
2018優秀有山悟史東京工業大学Pd系合金触媒を用いたクロロフルオロアルケンの水素化脱塩素反応(東工大) 山大鑑,小松隆之
2017最優秀佐藤綾香早稲田大学ヘテロポリ酸担持触媒を用いた電場印加反応場におけるメタン酸化カップリング(早稲田大)岩崎晃聖,(早稲田大,JSTさきがけ)小河脩平,(早稲田大)関根 泰
2017優秀田島遼子早稲田大学炭酸塩岩油ガス層のフラクチャー酸処理におけるワームホールの進展現象を考慮した新しいリークオフモデルの開発(早稲田大)古井健二
2017優秀石井 翔成蹊大学ゼオライト触媒を用いたメタノールからのジメチルエーテル合成(成蹊大)田中佑佳,霜田直宏,里川重夫
2016最優秀田中佑佳成蹊大学階層型ゼオライトを用いたジメチルエーテル水蒸気改質のための銅系混合触媒の開発(成蹊大)渡部賢志,霜田直宏,里川重夫
2016優秀岡田篤樹早稲田大学電場触媒反応でのメタン水蒸気改質におけるOperando-FTIRを用いた電場効果の検討(早稲田大)真鍋 亮,小河脩平,関根 泰
2016優秀木村祥彦東京工業大学Fe含有MFI型ゼオライトを用いたメタン転換反応(東工大)大友亮一,(東工大,JST-PRESTO)野村淳子,横井俊之
2016優秀石田竜之介三重大学ゼオライト‐酸化物複合担体担持PtNiMo触媒を用いた油脂の環化脱水素化分解(三重大)那須弘行,橋本忠範,石原 篤
2016優秀鶴田啓介東京工業大学水存在下の加熱処理によるシリカ担持ニッケル触媒中のニッケル粒子の高分散化(東工大)岡本昌樹
2015最優秀土屋洋人早稲田大学Co-CoOコアシェル構造を有するK添加Co触媒を用いたエタノール水蒸気改質(早稲田大)清水拓也,務川 慧,小河脩平,関根 泰
2015優秀新見隼隆早稲田大学電場中でのプロピレン熱分解法による炭素材料のミクロ・ナノ構造の制御(早稲田大)務川 慧,大山永展,関根 泰
2015優秀ワユ・ナルリタ・デウィ東京農工大学ジャトロファ油からのバイオディーゼル燃料の流動性の改善(東農工大)冨永弘之,銭 衛華
2014最優秀松山絵美芝浦工業大学シリカ膜による高温メタン-エタン分離(芝浦工大)池田 歩,小松崎 真,佐々木美沙,野村幹弘
2014優秀石田峻也三重大学キュリー・ポイント・パイロライザー法を用いたゼオライト-アルミナ複合担体担持NiMo触媒による常圧残油の水素化分解反応の解析(三重大)橋本忠範,那須弘行,石原 篤
2014優秀菊池陽介宇都宮大学管壁触媒型反応管によるアンモニア分解のL-H型速度機構の解析(宇都宮大)佐藤剛史,伊藤直次
2013最優秀佐川 聡宇都宮大学隔壁型触媒によるメタノールの酸化改質反応(宇都宮大)佐藤剛史,伊藤直次
2013優秀井上竜槙山梨大学Ni‐V系CO選択メタン化触媒の高表面積化(山梨大)沈 衛華,宮尾敏広,東山和寿,渡辺政廣
2013優秀磯江亮祐東京農工大学ハロゲンフリーイオン液体触媒の合成とバイオマス転換反応への応用(農工大)銭 衛華
2012最優秀矢部智宏早稲田大学電場触媒反応による二酸化炭素を用いたメタン酸化カップリング(早稲田大)大島一真,田中啓介,菊地英一,関根 泰
2012優秀木村文哉早稲田大学LaBaInO3系ぺロブスカイト型酸化物触媒を用いたメタン酸化カップリング(早稲田大)田中啓介,井上純貴,菊地英一,関根 泰
2012優秀木村健太郎三重大学キュリーポイントパイロライザーを用いたゼオライト含有シリカ-アルミナによる重質炭素資源の接触分解(三重大)大脇淳司,乾 健太郎,橋本忠範,那須弘行,石原 篤
2011最優秀今野大輝北海道大学CeO2 添加 Rh/MgO 触媒上でのメタン接触部分酸化反応(北海道大)中坂佑太,多湖輝興,増田隆夫
2011優秀中野 慧早稲田大学ペロブスカイト型酸化物を用いたエチルベンゼン脱水素の速度論解析(静岡大)渡部 綾,(早稲田大)関根 泰,小嶋淳吾,松方正彦,菊地英一

 

石油・石油化学討論会「国際セッション」優秀発表賞

年度大会受賞者所属演題共著
2023大阪Keigo TashiroSeikei UniversityPhoto-triggered CO2 capture/release mode change by using photochromic spiropyran in the polar gradient environment(Seikei University) Masaki Otori, Shigeo Satokawa
2022長野Takaaki SuzukiThe University of TokyoDevelopment of thermally stable highly dispersed supported polyoxometalate cesium salts(University of Tokyo) Tomohiro Yabe, Keiju Wachi, Kentaro Yonesato, Kosuke Suzuki, Kazuya Yamaguchi
2022長野Priyanka VermaShizuoka UniversityPlasmon-assisted hydrogenation and dehydrogenation reactions of noble metal nanoparticles(Osaka University)Kohsuke Mori, Yasutaka Kuwahara, (Shizuoka University)Ryo Watanabe, (Osaka University)Hiromi Yamashita, (Shizuoka University)Choji Fukuhara
2021函館Shunsaku YasumuraHokkaido UniversityLocal structure of In-hydride species in zeolite and its reactivity for C2H6 dehydrogenation(Hokkaido University) Zen Maeno, (Hokkaido University,Kyoto University) Takashi Toyao, Ken-ichi Shimizu
2021函館Kakeru FujiwaraYamagata UniversityZr doped Ni/CeO2 prepared by Flame Spray Pyrolysis for CO2 methanation(Yamagata University) Syugo Kayano, Dai Yoshioka
2020熊本Hiroyasu FujitsukaTokyo Inst. TechLow temperature catalytic cracking of n-hexane over bifunctional catalyst containing Rh and ZSM-5 (Tokyo Inst. Tech.) Mai Yamaji, Teruoki Tago
2020熊本Mingyue LinTokyo Metropolitan Univ.Role of acid sites for selective catalytic oxidation of NH3: the case of niobium oxide supported precious metals catalysts (Tokyo Metropolitan Univ.)Baoxiang An, Takashi Takei, Tetsuya Shishido, Tamao Ishida, Masatake Haruta,(Tokyo Metropolitan Univ., Yantai Univ.) Toru Murayama
2019山形Nao TsunojiHiroshima Univ.Several nm thick zeolite synthesized by face-selective crystal growth inhibition(Hiroshima Univ.) M.Sadakane
2019山形Kota MurakamiWaseda Univ.Insight into the governing factors for ammonia synthesis in the electric field using a DFT study(Waseda Univ.) Y. Tanaka, S. Hayashi, R. Sakai, Y. Hisai, S. Ogo, (Myongji Univ.)J. G. Seo, (NIMS)A. Ishikawa, (Nippon Shokubai, Waseda Univ.) H. Tsuneki, (Waseda Univ.)Y. Sekine
2018東京Ryota OsugaTokyo Inst. Tech.Infrared investigation of dehydration of ethanol over zeolites (Tokyo Inst. Tech., JST-PRESTO)T. Yokoi, (Tokyo Inst. Tech.)J. N. Kondo
2017鳥取Satoshi IshikawaKanagawa Univ.Synthesis of crystalline Mo-V-Cu oxides for selective oxidation of acrolein(Kanagawa Univ.)Y. Yamada, M. Iwasaki, W. Ueda
2017鳥取Sungsik ParkTokyo Inst. Tech.Catalytic performance of ZSM-5 zeolite with The different Al distributions in 1-octene cracking(Tokyo Inst. Tech.Y. Wong, J. N. Kondo, (Tokyo Inst. Tech., JST-PRESTO)T. Yokoi
2016京都Panya WattanapaphawongChulalongkorn Univ., AISTConversion of cellulose into lactic acid using transition metal oxides(Chulalongkorn Univ.)P. Reubroycharoen, (AIST)A. Yamaguchi
2016京都Koji MiyakeOsaka Univ.Development of Zn doped core-shell zeolite catalyst for selective production of p -xylene(Osaka Univ.)Y. Hirota, (Osaka Univ., JST-PRESTO)Y. Uchida, (Osaka Univ.)N. Nishiyama
2015名古屋Shuhei OgoWaseda Univ.Effect of electric field on ethanol steam reforming over Pt supported catalyst at low temperature(Waseda Univ.) S. Sakurai, Y. Sekine
2015名古屋Hala KelaniTAKREER(UAE)Steady state model of a gas oil hydrotreater unit(Takreer) A. Taher, R. Ahmed, S. Khalifa, M. Abdur Rakib, M. Al-Musharfy

 

石油学会 入会のおすすめ|ページへ