資源講演会〜リソースからエネルギーへ〜

主催:公益社団法人 石油学会
共催:石油技術協会
後援:(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
協賛:石油鉱業連盟,石油連盟,天然ガス鉱業会
日時:2006年7月21日(金)
会場:(独)国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟401室
(東京都渋谷区代々木神園町3番1号 電話03-3469-2525)

司会:鈴木正吾 [石油資源開発(株)]

開会の辞 (9:55〜10:00) 

資源部会長 大野健二

 

(特別講演)

1.ロシアから欧州・北東アジアへのエネルギーフローの展望 (10:00〜11:00)

(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石油・天然ガス調査グループ 本村眞澄氏

 

(講演)

2.2.LNGチェーンビジネス (11:00〜11:45)

新日本石油開発(株) 技術部Aグループ 管野昭久氏

 

休憩(11:45〜12:45)

司会:幡多輝彦 [JFEエンジニアリング(株)]

3.DME製造技術の現状と今後の展望 (12:45〜13:30)

(有)ディーエムイー開発 代表取締役社長 大野陽太郎氏

4.資源部会分科会「埋蔵量フォーラム」報告〜その埋蔵量に自信がありますか?〜 (13:30〜14:15)

伊藤忠石油開発(株) 常務執行役員 尾上 哲氏

5.日本におけるCO2地中貯留ポテンシャル−非構造性帯水層の活用− (14:15〜15:00)

石油資源開発(株) 環境エンジニアリング事業推進室 横井 悟氏

 

休憩 (15:00〜15:15)

司会:君島 晋[帝国石油(株)]

6.マントルへ挑戦する「ちきゅう」 (15:15〜16:00)

(独)海洋研究開発機構 理事 平 朝彦氏

7.メタンハイドレート資源開発研究の現状 (16:00〜16:45)

(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石油・天然ガス開発R&D推進グループ 横井研一氏

閉会の辞 (16:45〜16:50)

資源部会幹事 幡多輝彦

 

申込み及び問合せ先

(社)石油学会 資源講演会係

 

資源部会源講演会 開催内容 |ページへ