資源講演会〜石油はいつまで続くのか?〜

主催:公益社団法人 石油学会
共催:石油技術協会
後援:(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
協賛:石油鉱業連盟,石油連盟,天然ガス鉱業会
日時:2005年7月15日(金)9:10〜16:20
会場:タワーホール船堀 4階 研修室
(東京都江戸川区船堀4-1-1 電話03-5676-2211)

司会:鈴木 正吾 [石油資源開発(株)]

開会の辞 (9:10〜9:15) 

資源部会長 尾上 哲

 

(特別講演)

1.国際石油情勢の現況と原油価格の展望 (9:15〜10:15)

(財)日本エネルギー経済研究所 総合エネルギー動向分析室長 小山 堅氏

 

(講演)

2.世界の石油・天然ガス資源量評価と供給予測について (10:15〜11:15)

(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石油・天然ガス調査グループ 本村 眞澄氏

3.石油の資源量と寿命 (11:15〜12:05)

エムシー・エクスプロレーション(株) テクニカルアドバイザー 井上 正澄氏

 

休憩(12:05〜13:00)

井上 望 [帝国石油(株)]

4.世界LNG:市場と産業の将来 (13:00〜13:45)

(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構 石油・天然ガス調査グループ 野神 隆之氏

5.カナダにおけるオイルサンド開発の現況と展望 (13:45〜14:30)

石油資源開発(株) 開発本部 操業管理部 カナダグループ長 中村 常太氏

 

休憩(14:30〜14:45)

大野 健二 [(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構]

6.超臨界水熱反応を利用したオイルサンドのオンサイト改質 (14:45〜15:30)

東北大学大学院 環境科学研究科 教授 榎本 兵治氏

7.GTLプロジェクトの現況と展望 (15:30〜16:15)

日揮(株) 技術・ビジネス開発本部 技術開発部長 猪俣 誠氏

閉会の辞(16:15〜16:20)

資源部会幹事 幡多 輝彦

 

申込み及び問合せ先

(社)石油学会 資源講演会係

 

資源部会源講演会 開催内容 |ページへ